2018年05月15日
不動産業者の部屋探し<その④>
<その③>では、物件を相当絞り込むことができたことまではお伝えしました。
前回のブログを書いた後、本当の意味で不動産業者目線で選んだ点を書いてなかった!!!と思い、
今回は多分、不動産業者でなければ思いつかない部分を少し書いてみようと思います。
【新しそうで設備が良い物件でも、複数の不動産業者が大量に募集している物件は避けた】
理由①管理者の所在・問い合わせが分かりにくい場合がある。「貸主=仲介業者(元付)・仲介業者(客付)=借主」のようなケースを避けたかった。
これは、うちも管理をしているので、よくわかるし、他業者が仲介でよくあるケースですが、入居してすぐのトラブル・入居後のトラブルの対応が遅い場合が多い。
「仲介業者=管理業者」であれば、トラブル発生時は入居・契約時にお世話なっているので話が通りやすい。
しかし、「仲介業者≠管理業者」は、仲介業者が即管理者へ連絡してくれているのかどうか、仲介業者から管理業者へ連絡、管理業者から貸主とどうしても間に入っているので、時間が掛かってしまう。
また、入居してすぐのトラブルは、ほぼ客付業者に借主が連絡するケースになりますが、客付業者は、単なる客付で、その物件について、借主が話をしても詳細が良くわからない場合(特に電話での説明の場合)がある。
場合によってはその対応が遅いと、入居者もイライラして大変だし、管理業者もガミガミ苦情が来てしまったりとかお互いに大変!
(管理しているのでよくわかるのですが、顔をよく合わせるお客様は、すごい苦情を言ってくる人は少ない。むしろ他業者が仲介していたりとかしている入居者の方が遠慮がない(笑))
理由②物件に何らかの欠点があるのでないかと思ったから
本当に良い物件って、募集をかける前に決まっちゃったり、空室になかなかならないですよ!
いろんな業者がたくさん募集を掛けているのは、決まらない要素がどこかにあるってことですよ!!
たとえば賃料が相場よりも高い(設備とか周辺同等物件と比較すると)とか、いろんな意味で不便だとか、退去してその後が決まらないのは、なにかしら理由があるんですよ。個々の事例については、仲介業者や管理業者はわかっていると思いますが。
どうしても空室がなくならず、いろんな業者に募集をしても決まらないんですよ。
そのうち、貸主さんや管理業者(仲介元付業者)が広告料を仲介業者(客付)さんへ出すとか、仲介手数料を客付業者さんへ全額渡すから仲介してほしいと依頼して、いろんな仲介業者がわんさか募集をかけているんですよね。
そういう部分が私も不動産業者でよくわかるので、一見新しそうで、良さそうに見えても、複数業者さんが募集をしているのはあえてやめました。
【知っている信頼できる不動産業者を仲介に必ず入ってもらう】
理由①信頼できる不動産業者だから、何かトラブルがあった際にほったらかしにしないから
私も不動産業者だからいろんな裏話を知っています。
どの会社さんとは言えないですが、貸主さんが仲介業者が入居者の苦情をほったらかしにしてとても大変だったので仲介は止めたという話を聞いたりしたことがあります。
うちのお客様なんかは、ご家族が住む住宅の賃貸や土地の売買には必ず仲介に入って欲しいと言ってくる方がいます。
それは、何かトラブルなどがあった時に、うちが仲介に入っているので絶対にほったらかしにせず、動くと思って、要は何かあった時の保険としてにうちを仲介にいれているのです。
今回私の場合は、こちらのルームズ賃貸のライフデザインクリエイターズさんでした。
入居が私なら不動産業者なので、トラブルの対応の仕方はわかっているのですが、入居するのは私の息子なので、ちょっと何かあった際の対応はできないので、しっかりした不動産業者さんへ依頼は絶対必要でした。
以上2点は、不動産業者ならではの視点なのではないかと思います。
ちょっと参考にしてもらえたらと思います。
教訓③信頼できる不動産業者に仲介に入ってもらう
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>
アットホーム
スーモ
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
前回のブログを書いた後、本当の意味で不動産業者目線で選んだ点を書いてなかった!!!と思い、
今回は多分、不動産業者でなければ思いつかない部分を少し書いてみようと思います。
【新しそうで設備が良い物件でも、複数の不動産業者が大量に募集している物件は避けた】
理由①管理者の所在・問い合わせが分かりにくい場合がある。「貸主=仲介業者(元付)・仲介業者(客付)=借主」のようなケースを避けたかった。
これは、うちも管理をしているので、よくわかるし、他業者が仲介でよくあるケースですが、入居してすぐのトラブル・入居後のトラブルの対応が遅い場合が多い。
「仲介業者=管理業者」であれば、トラブル発生時は入居・契約時にお世話なっているので話が通りやすい。
しかし、「仲介業者≠管理業者」は、仲介業者が即管理者へ連絡してくれているのかどうか、仲介業者から管理業者へ連絡、管理業者から貸主とどうしても間に入っているので、時間が掛かってしまう。
また、入居してすぐのトラブルは、ほぼ客付業者に借主が連絡するケースになりますが、客付業者は、単なる客付で、その物件について、借主が話をしても詳細が良くわからない場合(特に電話での説明の場合)がある。
場合によってはその対応が遅いと、入居者もイライラして大変だし、管理業者もガミガミ苦情が来てしまったりとかお互いに大変!
(管理しているのでよくわかるのですが、顔をよく合わせるお客様は、すごい苦情を言ってくる人は少ない。むしろ他業者が仲介していたりとかしている入居者の方が遠慮がない(笑))
理由②物件に何らかの欠点があるのでないかと思ったから
本当に良い物件って、募集をかける前に決まっちゃったり、空室になかなかならないですよ!
いろんな業者がたくさん募集を掛けているのは、決まらない要素がどこかにあるってことですよ!!
たとえば賃料が相場よりも高い(設備とか周辺同等物件と比較すると)とか、いろんな意味で不便だとか、退去してその後が決まらないのは、なにかしら理由があるんですよ。個々の事例については、仲介業者や管理業者はわかっていると思いますが。
どうしても空室がなくならず、いろんな業者に募集をしても決まらないんですよ。
そのうち、貸主さんや管理業者(仲介元付業者)が広告料を仲介業者(客付)さんへ出すとか、仲介手数料を客付業者さんへ全額渡すから仲介してほしいと依頼して、いろんな仲介業者がわんさか募集をかけているんですよね。
そういう部分が私も不動産業者でよくわかるので、一見新しそうで、良さそうに見えても、複数業者さんが募集をしているのはあえてやめました。
【知っている信頼できる不動産業者を仲介に必ず入ってもらう】
理由①信頼できる不動産業者だから、何かトラブルがあった際にほったらかしにしないから
私も不動産業者だからいろんな裏話を知っています。
どの会社さんとは言えないですが、貸主さんが仲介業者が入居者の苦情をほったらかしにしてとても大変だったので仲介は止めたという話を聞いたりしたことがあります。
うちのお客様なんかは、ご家族が住む住宅の賃貸や土地の売買には必ず仲介に入って欲しいと言ってくる方がいます。
それは、何かトラブルなどがあった時に、うちが仲介に入っているので絶対にほったらかしにせず、動くと思って、要は何かあった時の保険としてにうちを仲介にいれているのです。
今回私の場合は、こちらのルームズ賃貸のライフデザインクリエイターズさんでした。
入居が私なら不動産業者なので、トラブルの対応の仕方はわかっているのですが、入居するのは私の息子なので、ちょっと何かあった際の対応はできないので、しっかりした不動産業者さんへ依頼は絶対必要でした。
以上2点は、不動産業者ならではの視点なのではないかと思います。
ちょっと参考にしてもらえたらと思います。
教訓③信頼できる不動産業者に仲介に入ってもらう
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>
アットホーム
スーモ
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます