2018年10月30日
中部電力の名を騙る???
先ほど、市外局番が052から始まる(名古屋市内)電話があり、電話に出て話をしてみると、「中部電力の検針を委託された保安コールセンターです」と。
「低圧電力をご契約の方にご案内をしております。お手元に中部電力からの使用料の明細書をご用意ください」と。
話をしていても、明細書を用意する意味が分からないと思いながらいると、先月の明細書にこのような電話をかけるというご案内を送ってあるという話をしたり(あんまり案内をちゃんと見ていないからどうだったかな)、保安協会の関係と同じです的な話をしたり。。。。(保安協会の方と話をしたことがあるが、業務が違うだろうと心の中で思ったり)
よくわからない営業の電話が頻繁にかかってくるので、怪しいなと感じたらすぐ、ネットで電話番号検索する癖をつけているのですが、検索すると案の定、迷惑電話だとヒット。
最終的にはお断りをして電話を切ったのですが、珍しく気になって中部電力へ連絡して確認してしまいました。(普段は、すぐ迷惑電話とわかるので、確認なんかしない)
やっぱり中電の関係ではないそうです。(当たり前か・・・)
電話口の女性があまりに堂々としていて、さも中電の委託業者だという雰囲気がしたんだよね。びっくりしたな。
話している内容は、聞いても意味がわからなかったけど、理解できずに、なんとな~くわかった気でいたりすると、明細書を用意してペラペラと話してしまうのかも。
最近、年配の入居者さんからも、「○○という電話がかかってきたり、通知が来るんだけど、大丈夫だろうか?」なんて相談を受けたりしたけど、自分の方が心配になった。
年取ったらだまされちゃうかもしれない。。。用心しよう。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
「低圧電力をご契約の方にご案内をしております。お手元に中部電力からの使用料の明細書をご用意ください」と。
話をしていても、明細書を用意する意味が分からないと思いながらいると、先月の明細書にこのような電話をかけるというご案内を送ってあるという話をしたり(あんまり案内をちゃんと見ていないからどうだったかな)、保安協会の関係と同じです的な話をしたり。。。。(保安協会の方と話をしたことがあるが、業務が違うだろうと心の中で思ったり)
よくわからない営業の電話が頻繁にかかってくるので、怪しいなと感じたらすぐ、ネットで電話番号検索する癖をつけているのですが、検索すると案の定、迷惑電話だとヒット。
最終的にはお断りをして電話を切ったのですが、珍しく気になって中部電力へ連絡して確認してしまいました。(普段は、すぐ迷惑電話とわかるので、確認なんかしない)
やっぱり中電の関係ではないそうです。(当たり前か・・・)
電話口の女性があまりに堂々としていて、さも中電の委託業者だという雰囲気がしたんだよね。びっくりしたな。
話している内容は、聞いても意味がわからなかったけど、理解できずに、なんとな~くわかった気でいたりすると、明細書を用意してペラペラと話してしまうのかも。
最近、年配の入居者さんからも、「○○という電話がかかってきたり、通知が来るんだけど、大丈夫だろうか?」なんて相談を受けたりしたけど、自分の方が心配になった。
年取ったらだまされちゃうかもしれない。。。用心しよう。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月25日
売土地*価格改定のお知らせ
与一5丁目の売り土地の価格を改定しました。
14,551,400円(坪31万円)です。

解体済みですので、自分の好きな家のイメージがしやすいですよ
ぜひお問合せ下さい。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
14,551,400円(坪31万円)です。

解体済みですので、自分の好きな家のイメージがしやすいですよ
ぜひお問合せ下さい。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月23日
価格改定です。静岡駅徒歩6分。区分所有・事務所
ダイアパレスステーションサイド静岡2号館の事務所の売買価格の改定です。
50万円ダウンの250万円です。


静岡駅徒歩6分。
1階のきれいな事務所です。備品についてはご相談ください。
詳細は弊社HPをご覧ください。
価格もお手軽ですので、ぜひご検討ください。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
50万円ダウンの250万円です。


静岡駅徒歩6分。
1階のきれいな事務所です。備品についてはご相談ください。
詳細は弊社HPをご覧ください。
価格もお手軽ですので、ぜひご検討ください。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月19日
ゑびす講・静岡市葵区横田 西宮神社
今日から葵区横田町に鎮座する西宮神社でえびす講がありますね。
今朝、横田の通りを自転車でとおって今日お祭りがあることに気が付きました。

ゑびす講が10月の半ば過ぎにあることは知っていて、「17・18日かな」なんて家族で話になってたんですが、今日だったんですね。
写真は8時前後のものなので、今頃は忙しく準備で忙しくなっているでしょうね。

以前駐車場を借りていた大家さん(ご商売をやってらっしゃる方)の事務所に行くと、「商売繫盛」の大きな熊手が飾ってあったのが印象的でした。
ご近所の方が、「おいべっさん」て言って昔は朝までにぎやかだったよと話していましたが、今はどうでしょうかね。
「商売繁盛の熊手」が欲しいと思っているんですが、うちの家族は全く興味がないみたいで、行くのをどうしようかなあ~
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
今朝、横田の通りを自転車でとおって今日お祭りがあることに気が付きました。
ゑびす講が10月の半ば過ぎにあることは知っていて、「17・18日かな」なんて家族で話になってたんですが、今日だったんですね。
写真は8時前後のものなので、今頃は忙しく準備で忙しくなっているでしょうね。
以前駐車場を借りていた大家さん(ご商売をやってらっしゃる方)の事務所に行くと、「商売繫盛」の大きな熊手が飾ってあったのが印象的でした。
ご近所の方が、「おいべっさん」て言って昔は朝までにぎやかだったよと話していましたが、今はどうでしょうかね。
「商売繁盛の熊手」が欲しいと思っているんですが、うちの家族は全く興味がないみたいで、行くのをどうしようかなあ~
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月18日
よく間違えられる・・・
ほんと、ど~でもいい話ですが。。。
私の名前ですが、山杢(ヤマモク)というのですが、結構間違われることが多いです。
「杢」という文字に馴染みがないのが一番の原因ではないかと思います。
電話の場合だと、一度で音で聞き取れず、「ヤマモト」「ヤマボク」といわれ、「ヤマ・モ・クです」と言い直したり、「どのような漢字で書かれますか?」と聞かれ、「山は普通の山、杢は杢目の杢です。」といっても伝わらない。「木を書いてその下にカタカナのエが入ります」と説明します。
学校の先生なんかだと、「木下杢太郎の杢ね」と呼んでもらえたりします。
チェッカーズの世代の方には、「高杢さんの杢ね」ともいわれます。
静岡で読める方は、知り合いに「山杢さん」がいるからわかるようです。(多分、ず~と遡っていくと親戚になるよ。)

読んでもらえても、こんな風に勝手に漢字を作成されたりすることも多々。でも私宛なのはわかる。
よく間違えるパターンは「埜」「木の下に土」を入れた字。多分「山杢」って書きたかったんだろうと理解できる。
長年のお付き合いの大家さんでも間違えて書いてらっしゃる方も実はいる(今更すぎて指摘できない。)
因みに、Wordで「もく」を変換するとちゃんとできてます。「やまもく」では一発では変換できません。
便利なところは、多少住所や杢の漢字が間違えていても、ちゃんと郵便は届くところかもしれない。(郵便屋さんも珍しいからこの地域にはここにしかいないと思っていれてくるじゃないかな)
珍しい名前のおかげで、初対面の方にも、名前の話で何とか間を持たせることができるといった部分もあるかも。。
あと、よくある「佐藤さん」「鈴木さん」などと違うから「山杢さん」は比較的覚えてもらいやすいこともあるかもしれない。
「どちらの鈴木さんですか?」ってことはあるかもしれないですが、「どちらの山杢さんですか?」とはいわれたことはないな。
こんなことをつらつら書いていて不満があるわけではないですが、不便な部分があったり、便利な部分があったりとちょっと思っただけの話です。
トータルすると、気に入っています。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
私の名前ですが、山杢(ヤマモク)というのですが、結構間違われることが多いです。
「杢」という文字に馴染みがないのが一番の原因ではないかと思います。
電話の場合だと、一度で音で聞き取れず、「ヤマモト」「ヤマボク」といわれ、「ヤマ・モ・クです」と言い直したり、「どのような漢字で書かれますか?」と聞かれ、「山は普通の山、杢は杢目の杢です。」といっても伝わらない。「木を書いてその下にカタカナのエが入ります」と説明します。
学校の先生なんかだと、「木下杢太郎の杢ね」と呼んでもらえたりします。
チェッカーズの世代の方には、「高杢さんの杢ね」ともいわれます。
静岡で読める方は、知り合いに「山杢さん」がいるからわかるようです。(多分、ず~と遡っていくと親戚になるよ。)
読んでもらえても、こんな風に勝手に漢字を作成されたりすることも多々。でも私宛なのはわかる。
よく間違えるパターンは「埜」「木の下に土」を入れた字。多分「山杢」って書きたかったんだろうと理解できる。
長年のお付き合いの大家さんでも間違えて書いてらっしゃる方も実はいる(今更すぎて指摘できない。)
因みに、Wordで「もく」を変換するとちゃんとできてます。「やまもく」では一発では変換できません。
便利なところは、多少住所や杢の漢字が間違えていても、ちゃんと郵便は届くところかもしれない。(郵便屋さんも珍しいからこの地域にはここにしかいないと思っていれてくるじゃないかな)
珍しい名前のおかげで、初対面の方にも、名前の話で何とか間を持たせることができるといった部分もあるかも。。
あと、よくある「佐藤さん」「鈴木さん」などと違うから「山杢さん」は比較的覚えてもらいやすいこともあるかもしれない。
「どちらの鈴木さんですか?」ってことはあるかもしれないですが、「どちらの山杢さんですか?」とはいわれたことはないな。
こんなことをつらつら書いていて不満があるわけではないですが、不便な部分があったり、便利な部分があったりとちょっと思っただけの話です。
トータルすると、気に入っています。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月08日
おいしい紅茶を頂きました。紅茶専門店・マヤトレイディング
10/6に紅茶専門店<マヤトレイディング>さんで打ち合わせに伺いました。

お店でお話を伺いながら、砂時計で時間を計りながら、なれた手つきでおいしい紅茶を入れていただきました。
自分で自宅で紅茶を入れるときは、ついつい適当に紅茶をいれて、お湯を入れて適当に注いでしまう私。
やっぱりちゃんと入れていただくと、とってもおいしかった。丁寧に入れた紅茶はおいしいですね。

店内には、紅茶だけでなく、コーヒーや胡椒の取り扱いもあり、どれを買おうか迷う感じでした。

それでも、私は紅茶ではなく、コーヒーと胡椒を買ってしまいましたが・・・
今度お邪魔するときには、おすすめの紅茶を買ってみようと思います。そして入れ方もちゃんと教わってみよう
紅茶専門店マヤトレイディングさんのFacebookはこちら
https://www.facebook.com/mayatea0542884486/
ぜひ行ってみてください。私は以前から入ってみたかったんですが、入ってみてとても雰囲気が良かったと思いました。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
お店でお話を伺いながら、砂時計で時間を計りながら、なれた手つきでおいしい紅茶を入れていただきました。
自分で自宅で紅茶を入れるときは、ついつい適当に紅茶をいれて、お湯を入れて適当に注いでしまう私。
やっぱりちゃんと入れていただくと、とってもおいしかった。丁寧に入れた紅茶はおいしいですね。
店内には、紅茶だけでなく、コーヒーや胡椒の取り扱いもあり、どれを買おうか迷う感じでした。
それでも、私は紅茶ではなく、コーヒーと胡椒を買ってしまいましたが・・・

今度お邪魔するときには、おすすめの紅茶を買ってみようと思います。そして入れ方もちゃんと教わってみよう
紅茶専門店マヤトレイディングさんのFacebookはこちら

https://www.facebook.com/mayatea0542884486/
ぜひ行ってみてください。私は以前から入ってみたかったんですが、入ってみてとても雰囲気が良かったと思いました。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月07日
ピンクゴールドのネックレス‼
ウチの会社のすぐ近くにある金買い取りやブランド品買い取りのお店にフェアリーバンクさん。
前からお店に行く度に気になったネックレス。

イエローゴールドとピンクゴールドのもの。値段も良いので、私のお小遣いでは買えませんが、毎回気になって。眺めています。

秋冬物の入り、リーズナブルな物から、本物の新品まで揃っていました。

今回は、スーツの上下を購入しましたが、あのネックレス買えるようにお小遣い貯めようと思いました。
フェアリーバンクさんのHPはこちら⤵
https://www.fairy-bank.com
前からお店に行く度に気になったネックレス。

イエローゴールドとピンクゴールドのもの。値段も良いので、私のお小遣いでは買えませんが、毎回気になって。眺めています。
秋冬物の入り、リーズナブルな物から、本物の新品まで揃っていました。
今回は、スーツの上下を購入しましたが、あのネックレス買えるようにお小遣い貯めようと思いました。
フェアリーバンクさんのHPはこちら⤵
https://www.fairy-bank.com
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月04日
八幡5丁目戸建て賃貸・入居者募集です。
先日末に八幡5丁目戸建(3LDK)の物件があきました。
賃料が67,000円でリーズナブルです。駐車場も1台込み(やや小さめ)です。


日当たりが良好です。
間取は、1階和室6帖、LDK7.5帖、トイレ、浴室、洗面所、2階和室8帖、和室6帖、トイレです。
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ショッピングセンターなども近くて便利です。
詳細は弊社HPをご覧下さい。
内覧可能ですので、ぜひお問合せ下さい。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
賃料が67,000円でリーズナブルです。駐車場も1台込み(やや小さめ)です。
日当たりが良好です。
間取は、1階和室6帖、LDK7.5帖、トイレ、浴室、洗面所、2階和室8帖、和室6帖、トイレです。
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ショッピングセンターなども近くて便利です。
詳細は弊社HPをご覧下さい。
内覧可能ですので、ぜひお問合せ下さい。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
2018年10月01日
台風の後・・・
昨日の台風は風も雨も強くて、すごかったですね。
私の自宅は停電にはなりませんでしたが、かなりの地域で停電になっていたようで、大丈夫でしたでしょうか。
ようやく午前中に復旧した場所もあると聞いています。
早く全戸復旧するといいなと思います。

今日の午前中の業務は、ほぼ台風の後の処理でした。
倉庫やカーポートのトタンが飛んだとか、店舗のシャッターが風で舞い、ガラスが割れたとか、工場の外壁が一部落ちたなど。
すぐに業者を手配させて頂きましたが、業者さんもいろんなところから電話がひっきりなしにかかっていて忙しそうです。
いろんな場所の点検にまわった際に、何メートルもの大きさの広告看板が、太い鉄柱の根元から折れて看板がくの字に曲がって斜めに傾いているのを見ました。
改めて台風の強さを感じました。
日ごろから備えなど再確認した方がいいと思いました。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます
私の自宅は停電にはなりませんでしたが、かなりの地域で停電になっていたようで、大丈夫でしたでしょうか。
ようやく午前中に復旧した場所もあると聞いています。
早く全戸復旧するといいなと思います。

今日の午前中の業務は、ほぼ台風の後の処理でした。
倉庫やカーポートのトタンが飛んだとか、店舗のシャッターが風で舞い、ガラスが割れたとか、工場の外壁が一部落ちたなど。
すぐに業者を手配させて頂きましたが、業者さんもいろんなところから電話がひっきりなしにかかっていて忙しそうです。
いろんな場所の点検にまわった際に、何メートルもの大きさの広告看板が、太い鉄柱の根元から折れて看板がくの字に曲がって斜めに傾いているのを見ました。
改めて台風の強さを感じました。
日ごろから備えなど再確認した方がいいと思いました。
**こころ安らぐ住まいのお手伝い**
女性・高齢者お一人でも安心してご相談ください。
〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番5号
有限会社 城南ハウジング
TEL:054-283-2010
FAX:054-283-4378
https://www.johnan-housing.jp
くらしず<静岡市の賃貸、売買不動産情報専門サイト>https://qurashiz.com/
アットホームhttps://www.athome.co.jp/ahcb/johnan.html
スーモhttps://suumo.jp/chintai/kaisha/kc_050_112930001/
営業時間 9:30~17:00(平日)
9:30~12:00(土曜)
定休日 土曜午後・日曜・祝日
※事前予約により定休日も
対応できる場合もございます